横濱学院

ヨコガクコラム

ー 教育・受験・その他いろいろ ー

サザンと学びと友情と

2025年03月17日





昨日はサザンオールスターズ沖縄ライブに、沖縄アリーナまで行ってきました。
東大入学以来40年来の親友、木村さんがファンクラブ会員でいつも難関チケットを当ててくれます。2023年の超狭き門の茅ヶ崎ライブも当ててくれたので一緒に行きました。
その他、西武ドーム、横浜アリーナ、日産スタジアム、など一緒にサザン参戦してきました。
釣り仲間で、精神保健福祉士仲間の岡田さんも20年以上の親友ですが、後から行けることになり那覇空港出迎え経由で沖縄アリーナまで3人で同行できました。
自分は実はサザン好きがこうじて、サザンの所属するレコード会社(ビクター)に第二新卒で入社し八年間働いていました。
木村さんとは、東大卒業式のあと、日吉にある木村さんの下宿先、学生会館で一緒に「Ya Ya (あの時代を忘れない)」などなど歌ったことが思い出されます。
大学の頃は、同じく東大から電通に入りトップクリエイターになった澤本さんが、サザン所属事務所のアミューズ主催コンテストで、桑田佳祐さん監督「稲村ジェーン」の広告コンテストで優勝し、副賞についていた稲村ジェーン仕様のダイハツ・ミゼットを、澤本さんからもらい、車検を(同じくサザンフリークのフジテレビ新入報道局員の兄のお金でw)通して乗ったりしていました。



思い出を語り始めるととめどもないのですが、
塾長として、学びの話にもっていくと、
釣り仲間岡田さんとは、慶良間諸島海域でイカの船釣りをしていたコロナ禍初期に、コロナ禍経営難を、同じ経営者仲間として船内で相談していたところ「精神保健福祉士を取ったら良いよ」とのアドバイスをもらい、その後、自分は通信制の九州医療専門学校に入学し、岡田さんの福祉施設での実習を経て精神保健福祉士に合格・登録しました。今年からはいよいよ本格的に教育+福祉事業に乗り出したいと考えています。
木村さんは世界最強銀行員をしながら、土日夜間などに国立大学大学院に9年間通い、今春「博士号」を取得して
卒業、そして母校の国立大学で教鞭もとる予定アリとのことです。
岡田さんも、社会人経験を経てから(理系最高峰大学~世界的コンピュータ会社員)、精神保健福祉士を取得し福祉事業を創業、大成功をおさめられています。
すなわち自分も木村さんも岡田さんも、いわゆるリカレント教育を自ら選んで受けてきています。そんな50代の3人がサザンに集って感動している、そういう時代に入っているので、
横濱学院でも目の前の受験などは人生のほんの一部、生涯続く楽しい(ちょっと辛いところもある)学びの人生の通過点であること、強調してお話するようにしています。
サザンメンバーも60代の終わりになり、パーカッションの野沢毛ガニさんはついに70歳です。毛ガニさんも腰痛でリタイア気味の時期がありながら、昨日のステージは笑顔で軽やかなパフォーマンス、見ていてすごく嬉しかったです。昨日の座席は今までのサザン観戦史上最高のアリーナ席すぐ上のスタンド席最前列、ステージまで50メートル弱の放水があればかかりそうな(沖縄アリーナはさすがに放水パフォーマンスはありませんでしたが)特等席でした。

桑田佳祐さんは地元茅ヶ崎の中学を卒業後、鎌倉学園高校~名門・青山学院大学在学中に、ビクターの大先輩・高垣ディレクターに見出されて「勝手にシンドバッド」でデビューの頃は自分は小学5~6年生、ちょうど娘が小6で明日卒業式ですが、その頃から47年間、人生を支え彩り豊かにしてくれているサザンオールスターズ(チーム=事務所・レコード会社・イベンター・ダンサーなどバックメンバーなどなど)に、
「Thank you so much!」です。
高垣ディレクターは自分がビクターにいた頃にスピードスターレーベルを創設、その後、ビクター重役に出世されましたが、10年前の沖縄宜野湾ライブの際に、たまたまライブ会場前のお蕎麦屋さんでお会いし勝手にご挨拶して名刺交換、それ以来Facebook友になっていただいておりますm(_ _)m。自分がビクターにいた時代は見上げる雲の上にいるカリスマ的な存在でした。ビクターが原宿のピアザビルに本社があった時代の六階の雰囲気を今も覚えています。制販宣会議のある大会議室と、一番奥のスピードスター・・・。

サザンオールスターズ16枚目、10年ぶりのNEWオリジナルアルバム「THANK YOU SO MUCH」は明後日、3/19リリースです。
その中の新曲、「ミツコとカンジ」も昨晩は披露、バリバリ現役のロックバンドとして、たくさんの新曲も披露し会場を感動の渦に巻き込んでいましたが、
自分にとってのミツコは、成竹ミツ子、その母の命日の3/16にサザンを大切な親友たちと観られて落涙を禁じえませんでした。
あまたの超名曲、ヒットナンバーオンパレードの中で、
自分が最も感動したのは新曲「桜、ひらり」でした。


(塾長 成竹義隆)

お気軽に何でもお問い合わせください!
(↓↓↓↓お問い合わせメールフォーム↓↓↓↓)
https://yokohama-gakuin.com/contact/index.html

公式LINEはじめました!
登録お願いします。
https://lin.ee/wPYgGQd


☆2025春入学合格速報☆
KMさん 国立琉球大学理学部(沖尚高校)一般前期
YMさん 国立琉球大学人文社会学部(知念高校)一般前期
AMさん 国立琉球大学国際地域創造(知念高卒)一般前期
MTさん 国立新潟大学歯学科(星稜高卒)一般前期※能登半島地震支援活動として
MIさん 公立名桜大学看護学科(首里高校)一般前期
RCさん 公立名桜大学健康情報学科(知念高卒)一般前期
YMさん 公立九州歯科大学歯学科(沖尚高卒)一般前期※MUSTグループ併用
HIさん 沖縄県立看護大学(知念高校)一般前期
HYさん 中央学院大学現代教養学部現代教養学科(知念高校)共テ利用
MIさん 四国大学看護学科(首里高校)共テ利用
THさん 沖縄国際大学(知念高校)一般前期
YMさん 沖縄大学こども文化学科(知念高卒)共テ利用
RUさん 沖縄大学経済学部(知念高校)共テ利用
MZさん 沖縄看護専門学校(社会人)一般後期
ROさん 龍谷大学(沖尚高校)推薦合格
KAさん 沖縄国際大学(浦添高校)一般前期
SOさん 沖縄国際大学(浦添高校)総合選抜
STさん  沖縄国際大学(知念高校)総合選抜 
YAさん 北部看護学校(社会人)推薦合格
SSさん  沖縄看護専門学校(社会人)一般前期
KAさん 浦添看護専門学校(社会人))推薦
RSさん 沖縄看護専門学校(知念高校)一般前期
HIさん 沖縄看護専門学校(知念高校)一般前期
YNさん 沖縄看護専門学校(向陽高校)一般前期
MIさん 那覇看護専門学校(首里高校)一般前期
STさん 国立琉大附属中(中城南小)
YTさん 国立琉大附属中(中城南小)
RGさん 興南中(与那原東小)

★2024年度英検合格★
準1級 KMさん 沖尚高校3年
準2級 MTさん 沖尚高校1年
2級 ROさん 沖尚高校3年

☆2024年度数検合格☆
準1級 SSさん 開邦高校1年



☆2024春入学の生徒さんの合格実績です☆

那覇看護専門学校☆TTさん(社会人)※通信制高校で学び直してから子育ても一段落したところで見事に推薦合格されました!山川先生が主に個別指導されました。

浦添看護学校☆Nあかりさん(浦添高校)※ダンス部で大活躍しながら見事に推薦合格されました! 山川先生が主に個別指導されました。

浦添看護学校☆Tみゆうさん(那覇商業高卒)※二年がかりで栄冠を手にされました!成竹塾長のゼミと個別指導を受けました。

沖縄看護専門学校☆Iゆうたさん(西原高校)※推薦不合格から奮起、見事、浦添看護学校とWで前期一般入試合格されました!山川先生の個別指導、成竹塾長のゼミ指導を受けました。

那覇看護専門学校☆Tみくさん(知念高校卒)※八割を超える高得点(成績開示あり)で悠々合格されました!成竹塾長のゼミ、山川先生の個別指導を受けました。

三育学院大学(看護)☆Nおとはさん(南風原高校)※総合選抜で見事、県外の大学看護学部に合格されました!りせ先生の個別指導を受けました。

沖縄看護専門学校☆YMさん(社会人)後期合格に向けて年末年始すごいがんばり、補欠1番から繰り上げ合格されました!

四国大学 看護学科☆ゆめかさん 実は県外の看護学校に行かれていましたが、コロナ禍影響で退学を余儀なくされ、アルバイトを掛け持ちしながら、再び看護の道を目指されたのでした。並々ならぬ信念と粘り、こういう方こそ将来の看護道をリードすると思います。

琉球大学国際地域創造学科☆NHさん(沖縄尚学高校卒)小学生から横濱学院生。高校卒業後は京都へ。非常にユニークな経験を経て沖縄に戻り見事に合格されました!成竹塾長と山川先生の個別指導を受けました。

琉球大学(数理科)☆ももKさん(知念高校卒)川崎先生(数学、化学)、牧志先生(数学、化学)、山川先生(数学、化学)、福島先生(生物)、増渕先生(英語)、藤丸先生(漢文)、スギ先生(生物)、成竹塾長(英国)、全員に教わって見事に第一志望に合格、高校の数学の先生目指して頑張ってください。※一般入試

琉球大学工学部☆KYさん(首里高校卒)一時は大学を諦めたものの、山川校長、成竹塾長に励まされて思いなおし猛勉強、4浪の末、琉球大学工学部に合格されました!※一般入試

琉球大学医学科☆開邦高校MOさん
前期は県外医学科に挑戦しましたが、A判定ながら痛恨のミスあり不合格でした。琉球大学医学科後期対策に切り替えて、小論文(高度な医系英語読解が含まれる)と面接の試験を乗り越えました! ※一般入試  

明桜大学(国際)☆Rさん(知念高校卒)国公立大学前期後期、私大併願と進路も様々に考え抜いて、後期でベストの進路を勝ち取りました!併願・久留米大学スポーツ医科学科合格。※一般入試

東海大学農学部☆Rさん(沖縄カトリック高)小学生から継続して通塾10年。首都圏有名大学の合格を果たしました!麻布大学も併願合格!

城西国際大学薬学部(特待生)☆Kさん(向陽高校)薬剤師になりたい!という強い思いで中学から通塾、夢が叶うパスポートを得ました!福島先生の個別指導を受けました。

沖縄ポリテクカレッジ☆Aなつさん(知念高校)※夏から短期間でメキメキ実力をつけて合格されました!山川先生の個別指導、成竹塾長のゼミを受けました。

筑紫女学園大学☆Uりんさん(知念高校)※中学から通い続けて見事に県外第一志望大学に合格されました!島袋先生が主に個別指導されました。

キリスト教学院大学☆Oせりなさん(知念高校)※夏から頑張って短期で合格されました!牧志先生と島袋先生で個別指導されました。

沖縄尚学高校☆Tめいかさん(南風原中学)※県三連覇、全国大会出場選手が遠方から毎日通学、難関沖尚の進学コースに合格されました!玉那覇先生&福島先生の個別指導、成竹塾長の個別指導とゼミを受けました。

普天間高校☆Soutaさん(真志喜中)年末に全国大会入賞のあと、正月明けから猛特訓、遠方から毎日通って頂き見事、合格されました。内申ディスアドバンテージを跳ね返した奇跡の大逆転でした!

向陽高校(国際文)☆みなみさん(琉大附属中)受験生らしく(皆そうですが)心折れそうになったりしながらも頑張り抜く姿勢を素直に見せてくれ、ついに合格された姿に感動を禁じえません!

知念高校☆まひろさん(与那原中)英語をいかした将来を切り拓きたいとスケボー片手に学びを続けて見事に合格されました!

西原高校(特進)☆みなとさん(与那原中)卓球にも学習にも才能あふれるみなとさん、これからますます楽しみ!
きっと高校トップでがんばってくれると思います。

就実中学校☆Sマさん(横濱学院・岡山白桃教室)サッカー全国大会出場と難問私立中学合格の二冠王です。藤丸先生の個別指導を受けました。

沖縄尚学中学☆KAさん(他塾併用)小5から通塾、中学受験専門塾に通いながら、夏期講習から再び併用して算数を強化、見事にフロンティアコースに合格されました。福島先生の個別指導を受けました。

琉球大学教育学部附属中学校☆Sさん(与那原東小)年末年始、三が日含めて猛特訓して、見事、合格されました。すごい伸びでした!りせ先生の個別指導を受けました。

<以下、提携MUST真嘉比&大平2校合格実績>
※MUST大平校は横濱学院代表とMUST(那覇)代表の共同経営校です。
*現役生のみ
【国公立医学部医学科】
京大1、神戸大1、広島大1、鹿児島大1、琉球大6名
【省庁大学校】
防衛医大2名
【私立医学科】
北里大、産業医科大
【国公立】
長崎大 薬学部
琉球大 医学部保健学科
熊本大 工学部
電気通信大 情報理工I類
静岡大 農学部
長崎県立大 看護栄養学部
琉球大 工学部
広島大 経済学部
琉球大 教育学部
静岡大学 教育学部
【私立】
国際医療福祉大 薬学(特待)
星薬科大 薬学部
日本歯科大 生命歯学部
日本大 松戸歯学部
早稲田大 スポーツ科学部
早稲田大 環境資源工学科
早稲田大 文化構造学部
立教大  社会学部
東海大 海洋学部
中央大学 国際経営学部
明治学院大 国際学部
法政大 デザイン工学部
福岡大 理学部

中央大学国際経営学部☆Hさん 浦添高校からMARCH一般入試現役合格の快挙!英検準1級合格含めて横濱学院成竹塾長が渾身指導しました。明治学院大学にも合格されました(共通テスト利用)

第一薬科大学看護学科☆Aさん(首里東高)何度も何度も九州に足を運んで進路を、未来を掴み取りました。成竹塾長の個別指導、福島先生のゼミを受けました。

沖縄国際大学・産業情報学部☆Hさん ゲームクリエイターになりたい!という強い信念でのぞみました。英国小論文を成竹塾長に、数学を牧志先生に大平で指導を受けました。

広島大学医学科☆Mさん ※横濱学院・藤丸先生の漢文を2年受講されました。

静岡大学教育学部☆NKさん ※後期小論文・面接対策を大平での対面、またオンライン指導でギリギリまで成竹塾長がサポート、見事合格されました!


リットリンク
https://lit.link/yokohamagakuin
横濱学院ホームページ
https://yokohama-gakuin.com/
アメーバーブログ
https://ameblo.jp/yukano1208/
Note
https://note.com/yokohamagakuin
インスタグラム
https://instagram.com/yokohamagakuin712?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==
Twitter(X)
https://twitter.com/yokohamagakuin

【横濱学院講師】
成竹塾長(東大卒、英国、小論文面接担当)
山川校長(東工大卒、数学、物理、化学、情報I、小論文面接担当)
アシャリフ先生(東大~琉球大学名誉教授、数学、大学院進学支援担当)
増渕理事(東大卒、英国、小論文面接担当)
藤丸理事(東大卒、英国、小論文面接担当)
島袋先生(米オレゴン大卒、英語、小論文面接担当)
福島先生(理数科主任、生物・生物基礎、化学、数学担当)
牧志先生(東北大卒、物理、化学、数学担当)
宮城先生(早稲田大学卒。小論文、英語、国語担当)
川崎先生(東工大、物理、化学、数学、英語担当)
スギ先生(琉球大学医学科、数学、生物、化学担当)
マサト先生(琉球大学医学科、英国、理数系オンライン担当)
ミズキ先生(広島大学医学科、中学受験、理数系オンライン担当)
コウヤ先生(琉球大学工学部、理数系担当)
ナオ先生(琉球大学人文心理、英語担当)
リセ先生(琉球大学国際地域、英国、小論文面接担当)
ユウト先生(琉球大学理学部、数学、理科担当)
アカリ先生(琉球大学理学部、中学&高校受験全科担当)
タイガ先生(青山学院大学英米文科、英語担当)
姫野先生(美術教室特任教授、実技、英語担当)

横濱学院各拠点と管理者
与那原教室(本校)山川校長
オンライン校 成竹(義)塾長
西原分室(不登校支援部)兼次室長
宜野湾広報・事務室 成竹(優)広報室長
岡山白桃教室 藤丸塾長
銀座築地教室 増渕塾長

提携兄妹校
医系・最難関専門予備校MUST
↓MUST本校HP↓
https://must.to/
那覇市真嘉比&浦添市大平
↓MUST大平校HP↓
https://ohira.must.to/

お問い合わせ電話は→098-946-2446 (横濱学院)




コラム一覧へ arrow_forward

お問い合わせ

体験授業のお申し込み、その他、ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

call 098-946-2446

電話受付:平日の15時〜21時